cipolinaの甘い生活

お菓子ときどき旅

湘南

Calva「Leticia&Tatin」

週末は実家へ。父ヒロシが変身。スキンヘッドデビューしていました。ツルツルピカピカ。「似合う?似合う?」どこまでも上機嫌なヒロシ。ぷるぷる。笑ってはいかん。ぷるぷるぷるぷる。見慣れるまで時間がかかりそうです。 トップ写真、深紅のハートは、大船…

鵠沼海岸「埜庵 Kohori-Noan」

藤沢に用事があったので遠回りの寄り道。鵠沼海岸へ。私のおやつの女神「id:nn_no5さん」のブログにしばしば登場する「埜庵 (Kohori-Noan)」さんに行ってきました。

鎌倉・紫陽花寺 「明月院」

あじさい寺として名高い鎌倉・明月院へ母と出かけてきました。平日の10時くらいだったのですが、門前にはすでに行列が。20分ほどで入れましたが、門をくぐった後も狭い順路で立ち止まることはできず、写真撮影はあきらめてしまいました。あじさいをじっくり…

再びのシロノワール

父親が胆嚢の手術で入院し、急ぎ帰省しました。母親が動転していたので、私も慌ててしまったのですが、よく考えれば命に別状があるような病気でもなく(苦笑)、あとは経過待ちといった感じです。ほっ。 病院のすぐそばに、名古屋が生んだ名喫茶店(?)、「…

鎌倉「OSHINO」&「欧林洞」

みぞれまじりの雨が降る日曜日。フランスつながりの友人たちが鎌倉に集まりました。目指すは西口(江ノ電側出口)から徒歩5分のところにあるビストロ「OSHINO」。改札を出てレザンジュの前を通ってひとつめの角を左折して100メートルほど行った右手の半地下…

鎌倉「100%ORANGEこけし展覧会」

先週末からお江戸に舞い戻っています。 今日は鎌倉のKOKE-SHIKA(コケーシカ)で開催されている「100%ORANGEこけし展覧会」へ出かけてきました。コケーシカさんは今年の8月にできた「こけしとマトリョーシカの専門店」。少々行きにくい場所にあるにもかかわ…

春の宴ららら♪

ちょっくら帰省してきました。うみゃーものを食べ、ゲハゲハ笑って充電。ほぼ食べたもの日記。ざざざっと・・ 地元編 パティシエールの友から「湘南台・フレイ延齢堂」の焼き菓子。うるる。 勉強会。リッツレシピの最終チェックもしてもらいました。感謝 ラ…

葉山「サンルイ島」&「ブレドール」

あ〜、痩せたいなぁ。痩せるお菓子とかないかなぁ。努力なきダイエット願望を抱きながら、今日も甘い誘惑に負けたcipolinaです。皆さんこんばんわ。寝る前に冷蔵庫をのぞく癖はありませんか?(葛藤の日々・・) 写真は、葉山・サンルイ島のケーキ。マロンタ…

雪乃下「かまくら」

はぁぁ。試験が終わりました。スター&コメントをくださった皆様、ありがとうございました。 もう試験と名のつくものはこれで最後にしたいですが、そうはイカの塩辛ですかね。(なにいってるんだか・・) ま、でもとりあえずひと段落。というわけで、帰りに…

鎌倉・八十小路のクリームあんみつ

先週の土曜日、ひさしぶりに母と鎌倉を散歩しました。デニーズで大好きなキャラメルハニーパンケーキを食べ、八幡様をお参り。ちょうど流鏑馬の神事が始まったところだったんですけれども、馬が登場するまでには一時間かかるとのこと。1時間はちょっとねぇと…

逗子「PANYA COTTO」(パンヤ コット)

ショソン・オ・ポム イチジクパン バゲットとイチジクパン 実家の近所においしいパン屋さんができました。というか一年前にできてたらしいです(気づかなかった)。バゲットは唇が切れそうなほど硬く、ショソン・オ・ポムは焦げるか焦げないかぎりぎりの焼き…

レザンジュ「マロン・ド・ロム」と「トック」

鎌倉豪遊計画番外編(別の日)。写真は、レザンジュの「マロン・ド・ロム(ラム風味の栗ムース)」と「トック(レアチーズケーキ)」。 ケーキをぱくつきながら、次にあったときの「ケーキ屋巡り計画」を決めました。あと最近の自分たちの失敗作品の話(おもに…

CAFE ETHICA 「大人のキャラメルチーズケーキ」

フランス製菓学校つながりの友人と鎌倉でランデブー。なぜかパリであった子たちはみんな涙もろい(私も含め)。待ち合わせの場所で顔を見ただけでウルウル。泣くな〜。しっかりしろ〜。 そして、やつらは大食いです(私も含め)。ハンカチで目をおさえながら…

鎌倉「ヴィヴモン・ディモンシュ」

オムライス大好き♪ とか言っている場合ではなく・・・。 三週間で2.5キロ落としたのに、帰京したとたんリバウンドですがな。とほほ・・。 写真は鎌倉の「ヴィヴモン・ディモンシュ」の「名物オムライス」。 十数年前にカフェブームの火付け役となったお店で、…

鎌倉・ドイツ菓子とパン「BERGFELD(ベルグフェルド)」

さてさて、食べた分だけ歩かなくてはということで、八幡宮から大塔寺方面へと再びお散歩。というか早歩き・・・。 しかし、30分ほどで疲れ(はやっ)、岐れ道にあるドイツパンのお店「BERGFELD」(本店)で休憩することにしました。 「ここのサンドイッチお…

鎌倉・和菓子「八十小路」

初詣がまだだという母と、八幡様に行ってきました。ぽかぽかと暖かい日でしたので、ついでに鎌倉を散歩。 写真は、鳩サブレーで有名な豊島屋さんが経営する「菓子処・八十小路」の「あんみつ」。紅白の白玉が華やかで、黒蜜が一人ずつポットでたっぷり用意さ…

鎌倉・ミルクホールの「カレーパンセット」

ステキ愛知ガール(?)の id:usakobutyoさんが、昨日「基本の味噌カツ味」について書かれていて、「味噌カツの味噌は愛知人の心だ」といたく感銘をうけてしまったワタクシであります。 それで、自分のソウルフードはなにかと考えたんですが・・・。 「ショ…

シチリア料理「PISCARIA(ピスカリア)」

葉山・森戸海岸の近くにおいしいイタリアンが出来たというので行ってきました♪ 海までは徒歩1分。バス通りから少し奥に入ったところにある一軒屋です。 ここは、シチリア地方料理のお店。肉料理はいっさいなし。メニューの数も少なく、ピッツァもなし。 近…

逗子・珠屋「ピーチロール」

おやつは、逗子のおみやげの定番・珠屋の「ピーチロール」。 ケーキ屋さんっていうよりは「洋菓子店」。奥の喫茶室は、地元のおばぁ様、おじぃ様たちの社交場(たまり場?)。昭和の香りがムンムン漂うお店です。 ピーチロールに使われているのは、缶詰のモ…

葉山・旭屋牛肉店のコロッケ

土曜日の朝、海へ散歩に行こうとしたら、「お昼にコロッケを買ってきて」とマンマに頼まれたので、「旭屋牛肉店」へ。 まぁどこにでもある普通のお肉屋さんなんですけど、その昔石原裕次郎がよく買っていたというコロッケが大人気で、地元だけではなく遠方か…

わかなパン

天然酵母パンを中心に、無添加のお菓子を作っている葉山の「わかなパン」に行ってきました。 山の上の住宅街の奥の奥。自宅のお庭の小屋で、週に3日、午後一時から五時の間だけ開いている小さな小さなお店です。 お店を切り盛りしているのは「なかもとわか…

鎌倉「レ・ザンジュ」

私cipolinaは「ダイエット」を決意いたしました。我ながら情けないとは思うのですが、最近「秋限定」という言葉に負けてお菓子を食べすぎ体重が急上昇。 諸悪の根元は、スウィーツ好きを魅惑し誘惑する「秋限定」という言葉。よって、本日から「秋限定スウィ…

 鎌倉 「0467」

信頼すべき情報筋によれば(親戚?)、なんでも一年半ほど前にできたというこのお店。店名の「0467」は鎌倉の市外局番。空間、料理、サービスも含め、新しい鎌倉スタイルを確立し、瞬く間に隠れ家ファンたちの心を捉えたと聞きます。私も今日が初めて。ワク…

隠れ家ファンクラブへようこそ

全国の「隠れ家ファン」の皆様、こんにちは。「隠れ家風の」という言葉にめっぽう弱く、見つけにくい店であればあるほど「萌え〜」てしまうそこのあなた。今日から「隠れ家ファンクラブ」の「隠れ会員」になりませんか。(←ややこしいな) 私の調査によれば…

葉山「オランジュブルー」

映画のような恋に焦がれる紳士淑女の皆さん。今日は、恋のキューピッドcipolinaが(←いつから?)、湘南の隠れたデートスポットを一つご紹介いたしましょう。 それは葉山御用邸のそば、一色海岸沿いにあるカフェ「オランジュブルー」。神奈川県立近代美術館…

BAR「SUGIYAMADAI−WORKS」

その店は、鎌倉駅から徒歩7分。駅からも海からもちょっと離れていて、東京の人だったら「遠いね」と言い、土地の人だったら「すぐ近く」とよぶ微妙な場所にありました。近所には鎌倉の女の子なら誰もが知っている手芸店SWANYがあるとはいえ、何か用でもない…

Il Mio Bar 

イタリアでの短い留学期間、一番お世話になったのは学校の近くの「bar」です。朝、学校に行く前にカフェを一杯。休み時間に一杯。午後のおやつに、夕食の前にとまぁ一日最低3、4回は通っていたかもしれません。でも何度も行ったのに、最後までちゃんとした…

裏かまのニューカマー?

おまけの写真は、ワイン専門店「deux mille deux」。裏かまにパリの風?しかし、あまりのお洒落さにひるんでしまい、突入ならず。結局、東急ストアのワインコーナーによって帰りました。とほほ。 しかし次こそは必ず!いや、誰か入っていたら入ってみるとい…

kibiyaベーカリー

ジャムを手に入れたらパンもほしくなるのが人情(?)というもの。御成通りから一本脇道に入ったところにある「kibiyaベーカリー」へと向かいました。 看板のネコさんが目印のこのお店。レーズンパンは、外がガッチリとかたく、中はシットリしたドイツの黒パ…

裏かま人気の立役者「ロミ・ユニ・コンフィチュール」 

久しぶりに地元の友達と鎌倉を歩きました。休日の鎌倉は大変な混み合いなので、待ち合わせは「裏駅」で。八幡宮に通じる改札と反対側の出口を、地元では「裏駅」とよんでいて、御成町あたりは通称「裏かま」(裏鎌倉)という名で親しまれています。今日はこ…