cipolinaの甘い生活

お菓子ときどき旅

TIRAMISU

 2回目のお菓子教室を開きました。今回はティラミス
 生徒さんも無事5名集まり、スタジオのスタッフさんも1名加わって、合計6名で賑やかに行いました。
 たった一品やるだけですが、食器や泡だて器など道具類は大きな袋で6個。
 前々日から、飾り用のスマイルチョコや、教室の合間につまむキアッケレ(揚げ菓子)、ティラミスの仕込み(一晩寝かしたものを教室で試食するため)。
 まだ手際が悪く、準備が大変ですが、本番が始まるとそんな苦労も忘れるほどに楽しいです。
 一人で作っているときには思いもしなかったところで、生徒さんが興味をもってくれて、それがとっても新鮮。
 とくに、エスプレッソを作るマキネッタに質問集中。マスカルポーネより人気者でした。
 そして、クイジナートの泡だて器に、卵白用と卵黄用と二種類の羽があるのが珍しかったみたいですね。なんか道具に負けてる??
 あと、メレンゲマスカルポーネクリームと合わせるときの「切るような混ぜ方」。スポンジやシフォンケーキを作るときにも使うテクニックですが、切るというよりは大きく混ぜ合わせます。このときのスパチュラ(ヘラ)の動かし方に皆さん反応していらっしゃいました。
 そうそう、ティラミスの飾りに、スマイルチョコを登場させたのですが、主役より質問が多かったです。あんた目立ちすぎやで(苦笑)。
 写真↓、7人の胃に納まったティラミス。なんだかんだ言っても、試食タイムが一番楽しいのであります。
 
   


ご参考:→「CIPOLINAのティラミスレシピ」