cipolinaの甘い生活

お菓子ときどき旅

pane

FRUANDISE(フリアンディーズ)

レトランジェのご近所には、「FRUANDISE(フリアンディーズ)」というかわいらしいパン屋さんもありました。 写真は、クロワッサンとリンゴのタルト。クロワッサンはレトランジェより軽い感じ。これもまたかなりおいしいです。いつか京都パン巡りツアーをした…

L'ETRANGER(レトランジェ)

ちょっと意外な気もしますが、京都にはパン屋さんが多いそうです。大正・昭和から続く老舗のパン屋さんのほかに、ここ数年フランスやドイツ、天然酵母系などのお店が増えて、市内だけでもその数約400軒。ふらふら歩いていると、あちこちでおいしそうなパン屋…

鎌倉・ドイツ菓子とパン「BERGFELD(ベルグフェルド)」

さてさて、食べた分だけ歩かなくてはということで、八幡宮から大塔寺方面へと再びお散歩。というか早歩き・・・。 しかし、30分ほどで疲れ(はやっ)、岐れ道にあるドイツパンのお店「BERGFELD」(本店)で休憩することにしました。 「ここのサンドイッチお…

フォカッチャ練習中

シエナの学校で何度か作ったフォカッチャ。忘れないうちにと思い、12月に8回ほど練習しました。あぁでもないこうでもないとやり直し、一回作ると二日は食べなくちゃいけないわけなんですが、全然あきないんですよねぇ。フォカッチャは偉大であります。 しか…

COVA「PANETTONE」

むか〜し、むか〜し、はじめてミラノで食べたパネットーネは、mottaという大手お菓子メーカーのものでした。(日本でいうと森永とか明治ですかね) 当時はパネットーネなんて名前も聞いたことがなく、1キロという大きさと、赤や青のカラフルな箱に目を奪われ…

スフォリアテッラ

この日、hirokoさんが、スフォリアテッラを買ってきてくれました。中にリコッタチーズがつまった貝殻のようなパイ。ひだのように織り込まれたパイがはらはらと崩れるナポリ名物のお菓子(パン)です。 まさか日本で食べられるなんて思ってもいませんでした。…

総社 「Always」のサンドイッチ

そして、総社にはとってもおいしいパニーニ専門のカフェがありました。こんな田舎に(あ、失礼)、こんなすごいパンを作るお店があるとは。あまりに感動したので、2回も行ってしまいました。 左は、バゲットを使ったプロシュートサンド。右は、チャバッタを…

パンカゴ作りました

木曜日、グルメ隊長のangellaさんと、スペイン料理「シバリス」に行きました。 こないだ食べなかった「ブラウンマッシュルームのオイル煮」や「手長エビのグリル」などなど。めくるめくおいしい時間はなんと4時間も続きました。その8割が食べ物の話だったよ…

Happy Bagel Day

ベーグルは、「丸い輪」じゃなきゃいけないなんて誰が決めたんだろう。四角だって、三角だっていいのに。綴じ目のところがうまくいかないと、いつもぼやいている私。 でも先日ベーグルの誕生について調べていたら、こんな話を見つけました。 それは、ポーラ…

歓喜の歌声高らかに

先月の話になるのですが。映画「バルトの楽園」のロケ地となった徳島県板東に行ってきました。 第一次世界大戦のドイツ人捕虜収容所となった「板東俘虜収容所」は、日本で初めて「第九」が演奏された場所として知られています。ずっとタイトルの「楽園」を「…

ダークチェリーデニッシュ

メゾンカイザーに行ったら、ダークチェリーのデニッシュが並んでいました。 うは〜。山盛のダークチェリー!ひーふーみー、10個は乗っていそう。粒粒がこぼれないようにパクっ。 ホワンと空気を含んだサックサクの生地。家でも、こんなデニッシュが作れたら…

セミドライトマトのフォカッチャ

昨日の「セミドライトマト」を使って、フォカッチャを焼きました。 気温も湿度も高いので、発酵が思ったより早くすすんでしまいました。発酵時間が短いと、フワフワとふくらみはいいんですが、のびるような「もっちり感」が足りないんですよね。ありゃりゃ。…

わかなパン

天然酵母パンを中心に、無添加のお菓子を作っている葉山の「わかなパン」に行ってきました。 山の上の住宅街の奥の奥。自宅のお庭の小屋で、週に3日、午後一時から五時の間だけ開いている小さな小さなお店です。 お店を切り盛りしているのは「なかもとわか…

CIABATTA(チャバッタ)

オリーブの種とり器を使う時が、やっと来ました。今日はイタリアパン「チャバッタ」に挑戦です。 チャバッタはイタリア語で、「スリッパ」という意味。バターのかわりにオリーブオイルを使った平べったい素朴なパンです。 RICETTA(レシピ)にも、イタリアっ…

セーグルパン 

6、7年前から家でパンを焼いています。最初はホームベーカリーの食パンからスタート。だんだん小さなロールパンやレーズンパンを焼くようになって、半年前からホシノ酵母のパンを作るようになりました。 で、先月から始めたのが、「酒粕酵母」を使ったハー…

「レンコンのミルフィーユバーグサンド」

時々、すっごく辛いものとか、ジャンキーなものを食べたくなります。ピリッとスパイスのきいたメキシカンタコスやジューシーなハンバーガー、 マスタード付きの山盛りのフレンチフライ☆ ダイエット中なのに、頭の中はいけない食べ物のことでいっぱいです。こ…

酒粕酵母「あんぱん」

人間やめたい、そんな日はありますか? 本日の失敗作、「酒粕酵母 あんぱん」をご紹介します。発酵不足で生地の膨らみがいまいちでした。レシピも悪くなかったし、酵母は熟成してきて最高の状態だったのに・・・。おーん(;;)。でもいちおう記録ですので…

「酒粕酵母パン」に挑戦

仕込んでおいた酒粕酵母を使ってパンを焼いてみました。 酵母の材料は、「酒粕」「全粒粉」「塩」「水」の4つ。 一日半、暖かな場所で寝かせておいたら、表面にコポコポと泡が立ってきました。 この酵母を使って作ったのが、丸型の「パン・オ・レザン(レー…

酒粕酵母

いつもワイン会でお世話になっているM&Mさんのお家にお邪魔したら、「大吟醸酒の酒粕」をおみやげにいただきました。そのまま食べられそうなくらいフレッシュな香り。うわ〜、なんに使おう。 パッと浮かんだのは、「酒粕酵母パン」。全粒粉・水・塩とあわせ…

みかんパン

愛媛には、「みかんご飯」なるものがあるそうです。 酢の代わりにみかん果汁を使った「酢飯」のようなもので、小学校の給食にもでるそうです。さ、さすがみかんの国。 そして嬉しいことに「みかんパン」も豊富。 パン屋さんの前で「みかん」という文字を見る…

イチジクパン

昨日、生チーズを作ったので、今日はそれに合う「イチジク入りのライ麦パン」に挑戦。 パン作りを始めたころから、目の詰まったちょっと酸っぱい「黒パン」に憧れていますが、出来上がりは、いつもイメージとはほど遠いもの。 失敗するとイジけて作らなくな…

生チーズ(formaggio bianco)

瀬戸内海の真ん中の島、「大崎上島」からレモンが届きました。 毎年知り合いの農家の方が送って下さるのですが、ほかでは見たこともない特大サイズ。 形は真ん丸で、お尻のプクッと飛び出た部分がなかったら、「はっさく?」と勘違いしそうです。 レモンっぽ…

海草入りツェッポレッレ(ZEPPOLELLE CON ALGHE)

ナポリの定番のおつまみ「ツェッポレッレ」。 夏に、自由が丘のイタリアン「TRATTORIA CIBO」で初めて食べて感激し、その後ずーっとレシピを探していました。 (CIBOの様子はこちら→http://d.hatena.ne.jp/cipolina/20050801) ナポリピッツァのように、フワ…

ジャム!ジャム!

「リンゴとレーズンのジャム」 「バナナの塩バターキャラメル」 パタパタしております。 皆さんもパタパタしているのでしょうか。 忙しくてもしっかりご飯は食べて下さいね。 よかったらコーヒーでもご一緒に。 ふー。 おっとこうしちゃいられない。 それで…

クリスマスぼけ

クリスマスが終わってしまいました。 「クリスマスが過ぎたら」と、先延ばしにしてきたあれやこれやを片付けなくちゃいけないのに、やる気がでません。 は〜、クリスマス、どうしてあなたは行ってしまったの。また一つ歳をとっちゃうじゃない。 写真は、ホシ…

「もちもちマフィン」

「nonchikoさん」(http://d.hatena.ne.jp/nonchiko/20050822)のところで度々登場する「チクテ・ベーカリー」のパン。 これがとってもおいしそうで、いつも「は〜」とため息をつきながら見ています。でも、町田のお店ですからね。簡単には買いに行けません…

初めてのバターは、ミルクの香り

トップ写真は、「アイス?」 ではありません。 さきほど作ってみた「バター」です。 材料は、「生クリーム(乳脂肪47%)」だけ。あと塩がほんの一つまみ。 「目指すはカルピスバター」!!!と言いたいところですが、まぁそれは無理(笑)。 「うまくいった…

タルトタタン風ジャムとマスカルポーネ

冬が近づいてきて、朝おきるのがつらくなってきました。 みなさんは、朝ご飯、ちゃんと食べていますか? 私は低血圧で、朝はボーっとしているので、パンとコーヒーだけということがほとんどです。 でも、時々週末にジャムを作っておいて、フルーツ代わりにパ…

焼けました

昨晩、焼いたパン、写真を追加アップしました。 もっちりした感じにしたくて、発酵は低温でゆっくり。塩と粉と水だけのシンプルパンです。 最近お気に入りの、フォションの「ミルクジャム・ゲランドの塩入り」を塗って食べだしたら、とまらなくなりました。 …

初挑戦! 「石釜風のパン」

新しいオーブンレンジを買いました。 今まで使っていたのは、もう10年選手。庫内がせまくて、おまけにターンテーブルがグルグルまわる旧式のものだったので、背の高い山型パンなどは焼けず、プチパンも8個までと決まっていました。 新しいオーブンはちょ…