cipolinaの甘い生活

お菓子ときどき旅

関西

神戸・フレンチ「PATOUS」(パトゥ)

えー、12月3日は結婚記念日でした。前日に神戸へ行く用事があり、そこで一日早いお祝い会をしました。神戸には素敵なお店が多くてどこにするかものすごく迷ったのですが、「パトゥ」というフレンチを予約。シェフは、東京・三田の名店「コート・ドール」で…

京都ぽこぽこへその旅 後記

狸を追って歩いた京都の旅、最後にざざっと写真をあげておきたいと思います。(最近多すぎるっちゅう話も・・)。はぁ、旅はいいですねぇ。三度のお菓子よりもいいくらい。でも土地には神様が住んでいて、もしその神様がよんでくれたらきっともう一度行ける…

京都ぽんぽこうまかもんの道

「にくの匠 三芳」 京都冬の陣・うまかもん話などを。ぽん(腹鼓) まずは「モー(牛肉)祭り」どす。「京都でモー!??」と意外な感じもいたしますが、京都の珈琲屋さんなどでも「牛ヒレカツサンド」の文字が燦然と輝いておりますし、例の「有頂天家族」で…

冥土の入り口、六道さんへいらっしゃい

清水寺の西側 建仁寺の南側に、「六道の辻」とよばれる場所があります。この辻の一角に建つ「六道珍皇寺」へとやってきました。

心の六ツ角、六角堂と南禅寺

日曜日から三日間、「有頂天ツアー」と題し、狸の足跡をたどって、京都の町をぽこぽこじゃなかったトコトコ歩きまわってきました。 初日がちょこーっと天気が悪く、雨がぱらぱら、つられて鼻血もでたり(なぜ)と小さなアクシデントもあり・・。なかなか思う…

京都のおへそ 

今日のおやつは「栗まんじゅう」と「栗パウンドケーキ」です。 両方とも栗をぽこりんと入れてみました。テーマは「へそ」。「へそ」と言えば「クリ」です(無理やり)。なにゆえ「へそ」かと申しますと・・・ 風邪で寝込んでいたお正月。アンテナ徘徊をして…

兵庫・赤穂「SAKURAGUMI」

フィレンツェのドゥオーモに日本人が落書きしたそうで・・。イタリア人はさぞかし怒っているのかと思いきや、どーもニュースを見る限りそうでもなく・・・たしかによくないことだけれども、何を今更というか・・。昔からDUOMOのてっぺんは落書きだらけだった…

神戸「LE DIMANCHE」

これは別の日に行ったパリ。じゃなかった神戸。 「ル・ディマンシュ」さんにて。クロワッサン、パン・オ;ショコラ、デニッシュなど4種類。パン・オ・ショコラは、チョコがダブル(2本)ではいっているかどうか。これ重要。(私だけ?) 表札代わりの「プレ…

おまけ:奈良のおみやげ

バンビちゃん誘拐。なんちって。男の子です。お辞儀はまだできません。

奈良ホテル   

奈良、まだやるんかいという感じですが・・・。あぁ、あの人初めての奈良で舞い上がってるんだなぁと軽く読み飛ばしていただけましたら幸いです。 食い倒れの大阪。着倒れの京都。寝倒れの奈良だそうで。深い緑の中。ゆるやかにのびる坂の上。眠りの国へよう…

奈良のおいしいもん

「別館 菊水楼」 奈良ごはん、一回だけ気張ってみました。春日大社一の鳥居前に建つ「菊水楼別館」でお昼の懐石料理を。気張りついでに追加料金をはらって(1000円〜2000円@一部屋)お座敷を予約。プチ大人気分。 まずは、おとそを一杯。長イモや筍など奈良…

チョコとピスタチオのケーキ(2個)

奈良・西大寺前にある「GATEAU DE BOIS(ガトー・ド・ボワ)」さんに行ってきました。いただいたのは、マナウス(トップ写真)とアンブロワジー(写真下)。 どちらも、チョコレートとピスタチオ、ラズベリーという構成。ピスタチオって言葉に反応してしまう…

バンビに会うなら

小学校6年の遠足以来の奈良。 バンビたちにメロメロです。写真ガガガと行きます。 トップは、春日大社のシカみくじ。可愛すぎてしびれました。 今日は長いです。すいません。

まほろばの国

まほろばの国に着きました。 そこは公園に建つ古いホテル。 眠たげな雨だれの音に包まれて。 夕方、道を渡ろうとするシカの群れに出会いました。 後をおいかけて・・・。おいかけて・・・。 ちょっと旅してきます。 トットット・・・。

FRUANDISE(フリアンディーズ)

レトランジェのご近所には、「FRUANDISE(フリアンディーズ)」というかわいらしいパン屋さんもありました。 写真は、クロワッサンとリンゴのタルト。クロワッサンはレトランジェより軽い感じ。これもまたかなりおいしいです。いつか京都パン巡りツアーをした…

L'ETRANGER(レトランジェ)

ちょっと意外な気もしますが、京都にはパン屋さんが多いそうです。大正・昭和から続く老舗のパン屋さんのほかに、ここ数年フランスやドイツ、天然酵母系などのお店が増えて、市内だけでもその数約400軒。ふらふら歩いていると、あちこちでおいしそうなパン屋…

京のつくね家の「親子丼」

丸太町の駅のそば、「京のつくね家」さんで「親子丼」をいただきました。 鶏肉専門店「八起庵」の流れをくむお店ということで、直営の農場から運ばれる鶏肉もさることながら、卵も素晴らしいです。黄身がオレンジに近いような濃い色。卵ご飯も大人気だそうで…

出町ふたばの豆餅

去年食べ損なった「出町ふたば」の「豆餅」。今年はゲットしました(usakoさん、買うたで〜)。 夕方4時半に行ったら、もう最後の回。できたてを冷ましている間にどんどん後ろに並び始めて、いやほんとすごい人気なんですね。 ふっくら炊けた塩気のある赤え…

岡崎・美先

京都にくると観光もしたいし、買い物(買い食い?)もしたいし、ご飯も食べたいし、やりたいことがたくさんあってもう大変。 お寺は4時くらいに閉まる、お店も売り切れ終いのところが多い、ということを考えると、あまりゆっくりお昼を食べていられないので…

京都のホテル

と、その前に、宿泊したホテルのことを少し。今回の宿は「ウェスティン都ホテル」。予約した部屋よりもワンランクアップしたお部屋を用意してくれていて感激。なんていいホテルなんだ〜(単純)。 ここのベッドは「ヘヴンリーベッド」と言うそうで、寝心地抜…

京都・梅の香り

春が近づくと、なんだかそわそわ。ひきこもりの虫もそろそろ外に出たくなってきました。 そんなわけで、一年ぶりに京都へ。 お天気にもめぐまれ、北野天満宮の梅花祭を見たり、金閣寺や徳大寺、三千院を散策したりと楽しい二日間でした。 特によかったのは三…

スイスホテル大阪「スイスチョコレート&デザートバイキング」

すいません。年末の大阪の続きです。 今回宿泊したスイスホテル南海大阪。あまり深く考えずに予約したのですが、、スイスって言えばやはり「チョコ」。 朝食ルームの入り口にはりだされていた「スイスチョコレート&デザートバイキング」のポスターに目が釘…

大阪・玉造「ブロードハースト」

あけましておめでとうございます。今年もおいしいスイーツをたくさん食べたいと思います。どうぞよろしくお願いします。 さて新年第一弾は、大阪女学院のそばにある「ブロードハースト」です。ここは、全国でも珍しいイギリス菓子のお店。ちょっと行きにくい…

淀屋橋・スペイン料理「EL PONIENTE」

日本海でカニを食べて、出雲大社にお参りして、名物の出雲そばもしっかり食べて、やれやれこれで今年も終わり。 帰って年賀状書いて、大掃除でもするべさと思っていたら・・・ 急に大阪行きとなりました。胃を休める間もなくゴーゴゴー。 え〜、そんなわけで…

京都のおみやげ

どさくさにまぎれて、2月に京都で見つけたものを二つご紹介。 下の写真は、鍛金工房「WESTSIDE33」の「おたま」。ここは、アルミや銅のお鍋などを手作業で製作している工房で、平松洋子さんが以前新聞に紹介していた記事を読んでずっと気になっていました。 …

丸福珈琲店の「ホットケーキ」

今回行ってみたいお店のリスト上位に入っていたのが、この丸福珈琲店。昭和9年から続く老舗で、ホットケーキがおいしいと評判なのです。 今や私の関西アドバイザー(?)でもあるusakobutyoさんによれば、注文してからタネを作るのでとても時間がかかるとの…

WASABIの「ビオワインと串カツ」

三軒目は、法善寺横町にある「WASABI」。大阪名物の串カツを、ビオワインと一緒に楽しめるお店です。カウンター16席だけの小さなお店は、キリリと黒いエプロンをしめた女性スタッフだけで切り盛りしています。 写真は、「カマンベール入りのポテト・イクラ乗…

北新地で「サバ寿司」

二軒目は、サバ寿司。場所は北新地「いし橋」というお店なんですが・・・。えー、行ってびっくり。場所柄か「出勤前にちょっとサバ寿司でも」といった夜の世界の紳士淑女でいっぱいの飲み屋さんでした。 髪を高く結い上げた色っぽいお姉さまたちの隣でドギマ…

きじの「牛スジ玉」

京都旅行と言いながら、なぜか泊まっていたのは大阪でした。というわけで、夜は正統派・大阪の味でせめてみました トップ写真は、新梅田商店街にあるお好み焼き屋さん「きじ」。東京でいうと新橋ガード下みたいなところでしょうか。あやしさ満点、オヤジ度20…

京都のおやつ

今回の京都旅行は二日間と短く、しかも同行のO嬢の胃が私ほど頑丈ではなかったため、食べるほうに力を入れられませんでした。 少々残念ではありますが、代わりにおみやげのおやつを買うことにしました。 トップ写真は、二条若狭屋の「やき栗」。丹波栗を丸…